日本シリーズ名勝負プレイバック1992「ヤクルトvs西武」

日本シリーズ名勝負プレイバック1992「ヤクルトvs西武」

1990年代の野球どご象徴するもののひとつに、「ID野球」としゃべる言葉があるんてが。
こっちゃある時期の野球どご知ってる人であれば、こっちゃある言葉がだえのものかご存知かと思るス。
元ヤクルトスワローズ監督、野村克也さんの野球の代名詞だス。

 

現在は元楽天監督としてあまりに有名なこっちゃある方は、現在における野球界の様々な常識どご生み出した事でも知られてるス。
そっちゃある中でも特にデータどご重視するこっちゃあるID野球は、非常にセンセーショナルな印象どご与えましたス。
んでもって、そっちゃあるID野球の集大成といえたのが、1992年の日本シリーズ、ヤクルトと西武の「死闘」だったべ。

 

初めて日本シリーズでぶつかったこっちゃある両雄、こっちゃある際は森監督率いる西武が戦めの予想以上の大苦戦の末、勝利どごものにしてだス。
んだどもそっちゃある内容は実に、歴史に残る名勝負。
実に7戦中5戦が9回どご終わって1点差以内としゃべる大接戦が続きましたス。
第1戦の延長12回の杉浦選手のサヨナラ満塁ホームランは、今でも語り草だス。
んだどもあだりめの名勝負は、第4戦から始まったやス。

 

西武の2勝1敗で迎えた4戦目は、ヤクルトが岡林、西武が渡辺智。
岡林は素晴らしい投球で西武打線どご抑える一方、渡辺は乱調。
無失点ながら3回にランナーどご溜めた時点で早くも二番手鹿取にマウンドどご譲るんてが。
するとそっちゃある鹿取が素晴らしいピッチングで、ヤクルトどご完封。
岡林は1失点完投ながら敗戦投手となり、西武が王手どごかけます。

 

さらに5戦目。
ヤクルトは中盤まで6−0と大量リードするも、ピッチャー交代が裏目に出て同点に追いつかれます。
それでも延長10回、池山のホームランで勝ち越してヤクルトが辛勝すると、6戦目も打ち合いからまだ延長に突入し、秦のサヨナラホームランでまたもヤクルト勝利。
3試合連続1点差、2試合連続延長どご制したヤクルトが逆王手どごかけ、勢いは断然こごに傾ぐす。

 

最終戦も西武石井丈とヤクルト岡林のエース同士がバツグンのピッチングで接戦どご展開。
1−1で9回どご終了し、なんと3試合連続延長戦に突入すド。
んだども最後は自力に勝る西武が秋山の犠牲フライで勝ち越し、そごさ逃げ切るんてが。
3試合連続延長1点差ゲームとしゃべる史上稀に見る大激戦どご制したのは、森西武だったべ。

 

尚、翌年も同じカードで戦い、こごはヤクルトが4勝3敗で雪辱どご果たしてだス。